2010年03月22日
奄美の着メロ
「聴き歩き フィールドガイド」
島の野鳥や自然を紹介するだけではなく
そのさえずりやサウンドが携帯の着メロとしてダウンロードできる素晴らしい本です。

この本はばしゃやまのマネージャーさんが持ってて、
「ルリカケスの着メロいいですね〜〜〜」って思いきってほめたら なんと! 太っ腹にも譲ってくれました〜〜
いや〜〜いい人
「聴き歩き フィールドガイド」はまだ書店に並んでいますよ〜〜
島の野鳥や自然を紹介するだけではなく
そのさえずりやサウンドが携帯の着メロとしてダウンロードできる素晴らしい本です。
この本はばしゃやまのマネージャーさんが持ってて、
「ルリカケスの着メロいいですね〜〜〜」って思いきってほめたら なんと! 太っ腹にも譲ってくれました〜〜

いや〜〜いい人

「聴き歩き フィールドガイド」はまだ書店に並んでいますよ〜〜
土盛海岸2013.8.11
TSUMUGUに行ってきました。
バナナマフィンライブ@AGARUI
奄美新聞社の社長挨拶
Blog of the year award
しーまブログ年間アワードへ行ってきます!!
TSUMUGUに行ってきました。
バナナマフィンライブ@AGARUI
奄美新聞社の社長挨拶
Blog of the year award
しーまブログ年間アワードへ行ってきます!!
Posted by Ni at 12:43│Comments(2)
│奄美
この記事へのコメント
Niくん
この前は、わざわざ工房にまで遊びに来てくれてアリガサマ
またシマに戻って来る時は連絡ちょうだいね
その時は一杯行こうディ
この前は、わざわざ工房にまで遊びに来てくれてアリガサマ
またシマに戻って来る時は連絡ちょうだいね
その時は一杯行こうディ
Posted by 53d
at 2010年03月22日 16:16

>ダイスケさん
スゴく楽しかったですよ☆
島に戻る時は連絡しますね〜
これから、時間をかけてダイスケさんの紹介して行きますからちょっと待っててくださいね!
スゴく楽しかったですよ☆
島に戻る時は連絡しますね〜
これから、時間をかけてダイスケさんの紹介して行きますからちょっと待っててくださいね!
Posted by Ni
at 2010年03月22日 17:43
