しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年09月28日

奄美短期集中豪雨災害 龍郷町大勝(復興の兆し編)

7/27(火)

豪雨災害関係で夜勤をし、名瀬の家で一眠りして

実家の片付けに向かうことにicon25





父と叔父2人が来ると聞いていたので、私を含めた4人で片付けを

1階で7部屋ある広い家なので、
4人で片付けると思うと気が遠くなりそうな気分でしたface07



昼の12時まで寝てても、呼び出しの電話がかかって来ないので違和感を覚えながら現場に向かうと







しった人がいることーーーーーーーーーー!!face08
奄美短期集中豪雨災害 龍郷町大勝(復興の兆し編)


「純一郎!!婚活さばくりする前に自分のさばくりせんば!!」の言葉で迎えられますface02








家を「壊すんじゃないかな?face07」って思うほどの規模w

奄美短期集中豪雨災害 龍郷町大勝(復興の兆し編)

トラックやパワーショベルまでicon12



7/26(月)に部落の人達で立ち上がり、被災した家の手伝いをすることになったそうですface02



しかし、家財の8割以上は捨てることに

水を吸った畳がハンパなく重いface08
奄美短期集中豪雨災害 龍郷町大勝(復興の兆し編)









それでも、くいぐいくいぐいくいぐい片付け
奄美短期集中豪雨災害 龍郷町大勝(復興の兆し編)

恐らく、他人の荷物なので躊躇なく捨てられるのでしょうww



地元の絆の強さ、気持ちの強かさ

難有って、大変有難く思います!







集落のみなさんのお陰で
奄美短期集中豪雨災害 龍郷町大勝(復興の兆し編)







片付くことが出来ましたicon109icon12
奄美短期集中豪雨災害 龍郷町大勝(復興の兆し編)








夕飯は「大勝うなぎ」
奄美短期集中豪雨災害 龍郷町大勝(復興の兆し編)
ウマし!!!

現在、実家は濡れているので乾かしている状態です。




様々な方々から、心配のメッセージを頂いて大変有難いですface05

今は全然元気ですicon109



ただ、一息つける状態になると辛さがジワジワ来るかもしれません。

今日の昼ご飯食べた後に、ふとその感情が湧いてきましたface07

ナンセンスだけど、無くしたものを考えるとそうなりますw




だから、がんばるから!

お金ちょーーーーだいww



同じカテゴリー(奄美)の記事画像
土盛海岸2013.8.11
TSUMUGUに行ってきました。
バナナマフィンライブ@AGARUI
奄美新聞社の社長挨拶
Blog of the year award
しーまブログ年間アワードへ行ってきます!!
同じカテゴリー(奄美)の記事
 土盛海岸2013.8.11 (2013-09-17 23:05)
 TSUMUGUに行ってきました。 (2013-09-17 00:26)
 バナナマフィンライブ@AGARUI (2012-12-01 20:22)
 奄美新聞社の社長挨拶 (2012-12-01 19:09)
 Blog of the year award (2012-12-01 18:53)
 しーまブログ年間アワードへ行ってきます!! (2012-11-21 23:53)

Posted by Ni at 21:37│Comments(0)奄美
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奄美短期集中豪雨災害 龍郷町大勝(復興の兆し編)
    コメント(0)