しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年07月21日

AT-ATがペットだったら

そう、みなさんご存知スターウオーズのAT-AT
AT-ATがペットだったら










AT-AT DAY AFTERNOON























IRON BABY
















Making of AT-AT day afternoon









カナダのモントリオールを拠点に活動する映像作家Patrick Boivin(パトリック・ボワヴァン)によるSTAR WARS AT-ATが、もしペットだったらという設定の映像。Jabba the Huttの扱いの悪さも最高。
彼は独学で習得したストップモーション・アニメ。脚本、ライティング、撮影、演出、編集から特殊効果までを一人で手がけている。
現在35歳 今後の彼の作品から目が離せない。


らしい

http://www.shockthevalue.com/ja/comingup/2010/07/000090.html



同じカテゴリー(音楽 & 映像)の記事画像
この屋台かっこいい!
[音楽] Chairlift 他
「城南海」のよみかた
Shock Low Night!!
DRUNK SATURDAY
豊かさの未来/Social 0.0 LAB
同じカテゴリー(音楽 & 映像)の記事
 この屋台かっこいい! (2013-12-31 01:01)
 [音楽] Chairlift 他 (2012-09-02 15:15)
 マドンナのパフォーマンスがスゴい (2012-02-06 22:51)
 「城南海」のよみかた (2012-02-02 00:13)
 大好きなレッチリの話ですが、 (2012-01-31 18:00)
 Shock Low Night!! (2011-12-15 00:22)

この記事へのコメント
スターウォーズ 大好き(^^) 私は どちらかと言うと 非現実的 な 世界が 好きです 宇宙人 ドラキュラに会ってみたい とか 考えてます 変ですかね 〜 お休みなさい
Posted by ソバカスDX at 2010年07月21日 23:33
>ソバカスDXさん


ありですよ!


個人的には最近、「図書館警察」というアメリカの都市伝説が気になります



図書館警察は、借りた本を返さない利用者のところに図書館警察が取りに行くという簡単な仕事だったはずなのに、


なかなか返さない利用者達が多くその利用者の情報を集めて行ったら、いつの間にか街全体の秘密情報からスケールがでかくなり

いつの間にか政府が秘密裏に情報を求めてくる秘密機関になってしまったと言う話w



そんな組織の話を聞いて、自分の現実と空想のその話を頭ん中でMIXして楽しんでます^^
Posted by NiNi at 2010年07月21日 23:56
Niさん
それは 興味深く 面白い話ですね
Posted by ソバカスDX at 2010年07月22日 02:33
動画を見てから改めて1枚目の画像を見ると、もはや生き物にしか見えませんな。
Posted by ミー at 2010年07月24日 08:36
>ミーさん


自分には鼻のない足長のゾウに見えますw
Posted by NiNi at 2010年07月24日 17:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
AT-ATがペットだったら
    コメント(5)