しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年02月16日

闘牛@伊仙町






'09/10/12 伊仙闘牛場で行われた闘牛大会


ふふふさんの記事で知ったのが『sky ward』で闘牛特集をしているそうですね


ふふふさんと同意見で、



徳之島に越して来て島の人が島の事を知らないという事を改めて実感させられましたicon12































闘牛@伊仙町




























闘牛@伊仙町











次回は5月開催です











同じカテゴリー(徳之島)の記事画像
みじらん祭の背景
ギニアカレー #3
ギニアカレー #2
S1グランプリ ギニアカレー
S1グランプリ/ギニアカレー(徳之島)
みじらん祭 スタート!
同じカテゴリー(徳之島)の記事
 みじらん祭の背景 (2012-07-31 21:28)
 ギニアカレー #3 (2011-11-04 22:39)
 ギニアカレー #2 (2011-11-04 21:51)
 S1グランプリ ギニアカレー (2011-11-04 21:30)
 S1グランプリ/ギニアカレー(徳之島) (2011-11-04 00:34)
 みじらん祭 スタート! (2011-07-31 14:03)

Posted by Ni at 23:59│Comments(4)徳之島
この記事へのコメント
う・・・耳が痛い(-д-;)

あんまり闘牛興味なし・・・

島のことを知らないし・・・

小学生の頃、同級生がネリケシで牛を作って戦わせていたな~!

僕は初闘牛で逃げた牛が突っ込んできて、トラウマです(;`∀´)
Posted by あごひげ開運法あごひげ開運法 at 2010年02月17日 00:06
島の事を島の人が知らない 納得です^^;
バイトで一緒になった鎌倉の子の方が
詳しかったです;;
Posted by しーまん at 2010年02月17日 00:12
>あごひげさん


僕も似た様なもんですよw



闘牛にハマってる人は一部分だし、

本島にいる時は闘牛の事は知っているけどわざわざ徳之島に行って見てこようと思えなかったのが本音ですw





でも、最近これじゃいかんな〜〜思ってきたので自分と同じ様な人にも色々興味が持ってもらえるようにブログを書き始めました☆


色々、島関連の事upするので楽しんで行ってくださいね〜〜〜〜




でも、ぶっちゃけそろそろネタ切れでーすw
Posted by NiNi at 2010年02月17日 00:15
>しーまんさん


こんばんわ!


そういうこと結構ありますよね!



例えば、黒糖はどれくらいの数の工場で作られているのか


また、味の特徴はそれぞれどう違うか?とか、探れば沢山有りそうなので


よりより探索していきますね〜〜
Posted by NiNi at 2010年02月17日 00:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
闘牛@伊仙町
    コメント(4)